STRENGTH
共和工機の強み
積み重ねた実績と
新しい技術・情報で、
お客様の長期的な
成長を支援します。
共和工機は、専門商社として創業から70年以上に渡って製造業にまつわるあらゆる商品の提供を続け、現在では業界内でも随一の取引実績数を誇ります。お客様のニーズにお応えするために奔走し、蓄積してきた実績を礎とした提案力で、製造業界において高い信頼を獲得するに至りました。
工作機械をはじめとする生産設備の導入は、非常に高額な投資です。だからこそ私たちは、単に求められたものを販売するのではなく、これまで培ったノウハウで先を見越した提案を行うことにより、導入後の生産性向上や品質保持、コスト削減、職場環境の改善などにつながる商品の提供に努めています。


工場の自動化や
環境保全に向けた
最前線のソリューション
昨今では、生産効率の向上や人件費の削減、作業の安全化などの目的を達成するため、ロボットや自動化システムなどの技術が著しく発展しています。また、製造工程で排出される切粉や端材のリサイクルを考慮した環境設備にも注目が集まっています。
共和工機では、このような時代のニーズに応じた最新技術を多数取り扱っており、現場の課題やニーズを解決するために最適なロボットや自動化システム、環境設備などの導入も積極的にサポートしています。
お客様の業界に応じた
ソリューション
共和工機では、自動車やバイク、家電、航空、宇宙、医療など、幅広い業界において生産設備・周辺機器など様々な商品の販売実績があります。各商品のスペックだけで判断するのではなく、数多くの成功事例をもとに、お客様の業界や工場の規模感などに応じた最適な提案を行うことができます。
補助金の活用も
お任せください
国や自治体では、商品開発のための工作機械の購入やDX化・効率化、環境対策などの取り組みを行う企業に対して補助金制度が設けられています。
共和工機は、補助金に関する専門的な知見を有したスタッフが在籍しており、各種商品の導入に対して補助金のご提案や提携するコンサルタントのご紹介といった資金調達に関する様々なサポートを行うことができます。
ものづくり補助金
事業再構築補助金
設備投資支援各種補助金
サプライチェーン対策等補助金
IT補助金等
業界随一の
提案力により、
お客様に
最大限の導入効果を
もたらします。
共和工機は、多業種・多分野のお客様に対して最適な商品を提供するため、常に最新の情報を収集しながら、メーカーとの幅広いネットワークを築いてきました。
そのため、共和工機が精通している商品は幅広く、工作機械、鍛圧・圧造・板金機械、専用機などあらゆる加工を可能にする生産設備を中心に、品質保持に必要不可欠な測定検査設備、近年ニーズが高まっている環境機器、ロボット、搬送・運搬機器、生産管理システムなど、製造業には欠かせない多種多様な商品を取り扱っています。
そして、これらの商品の中からお客様に合った最適な商品・技術・情報を合わせ、導入後のアフターケアまでご提案することで、お客様に最大限の導入効果をもたらします。
メーカーとの
強固な関係性で、
スピーディーな対応や
付加価値ある提案を実現。
共和工機は、工作機械メーカーをはじめとする300社以上と取引実績があり、長年に渡って販売実績を積み重ねた結果、メーカーと強固な信頼関係を構築しています。
そのため、商品知識を有した営業が製品情報を分かりやすくお客様へとお伝えできることはもちろん、設備製造工程の見学や機械の納入、修理・メンテナンスなど、あらゆる場面においてメーカーとの連携やスケジューリングをスムーズに行うことができます。
また、メーカーと長年に渡って信頼関係を構築してきたことから、共和工機だけの特別な商流や商品も数多く存在し、お客様に独自の付加価値を提供することが可能です。
日本最大級の自社展示会
共和工機が開催する展示会は、一商社が単独で開催する展示会としては日本最大級の規模(※)を誇ります。メーカー各社の協力により、パネルや映像だけでなく様々な商品の現物展示を実現しており、各メーカーの商品性能を実際に見て体感することができます。
展示会の開催に関しては、こちらからご連絡ください。
※2022年実績(2日間)
来場者:2,465名
出展メーカー:130社(実機53台)
会場面積:3,875㎡(プラサヴェルデ キラメッセぬまづ)
専門性と人間性を兼ね備えた営業が、
お客様に寄り添った商品をご提案します。
専門性と人間性を兼ね備えた営業が、お客様に寄り添った商品をご提案します。
共和工機の企業価値は、お客様に商品を販売することだけでなく、お客様から価値ある提案を期待される存在であり続けることです。そのため、社内・社外研修を定期的に実施するとともに、メーカーと密に連携を図ることにより、常に最新の技術や市場動向などの有益な情報を収集し、お客様に提案しています。
また、提案からアフターサポートまで一人の担当者が一貫して対応するとともに、定期的に現場にお伺いして機械の稼働状況や課題などを把握することにより、お客様にとって最適な提案を行うことを心がけています。お客様の明日を形作るパートナーとして、あらゆる場面で頼っていただける存在であることを目標としています。
国内外の拠点から
密にサポート
工作機械やロボットなどの精密機械は、適切なご提案やメンテナンスのために現場での確認が必要不可欠です。共和工機では、全国のお客様に対してきめ細やかなフォローを行うため、国内に9拠点、海外に3拠点の営業拠点を構えて密なサポートを実現しています。
拠点情報
お客様第一の
取り組み
共和工機は、2年に一度、お客様への日頃の感謝を込めて「感謝の夕べ」という大規模(※)なイベントを開催しています。
昼の部ではメーカーの工場見学ツアーや講演会などを実施するとともに、夜の部ではホテルの宴会場を貸し切ったパーティを実施するなど、お客様に有意義な時間を過ごしていただき、日頃の感謝をお伝えするために共和工機のスタッフが総出で企画運営を行っています。
※2022年実績:招待者750名/会場:グランドプリンスホテル新高輪「飛天」