RECRUIT
採用情報
WHO WE ARE 「共和工機」を知る
01製造業の発展に貢献


01製造業の発展に貢献
製造業は、自動車やスマートフォンなど日常生活に欠かせない様々なモノを作り出しており、日本のGDPのうち約20%もの割合を占めています。近年(2022年)のGDP成長率は5%以上を誇り、SDGsの取組みやDX化が普及していく中で、環境や省人対策など、さらなる必要性のある産業です。共和工機は、専門商社として製造技術の結晶である工作機械・工具などの様々な商品を提供し、最適な設備投資をサポートすることで日本を代表する産業である製造業を支えています。




02様々な分野で活躍する
工作機械の販売
-
自動車・
二輪車 -
航空宇宙
-
建設機械
-
電子部品・
半導体 -
造船
-
家電
-
医療関連
-
物流関連
-
エネルギー
関連 -
など
02様々な分野で活躍する
工作機械の販売
主力の取扱商品である工作機械は、非常に精密な加工が可能なことから、自動車や航空機、船舶などの部品の他にも、家具や家電、カメラなどの小物、人工骨など幅広いモノの製造現場で活用されています。


営業担当
仕事を通じて豊かな生活の実現や
業界の発展に貢献することができます!
03創業70年以上の安定経営


03創業70年以上の安定経営
共和工機は、1950年に創業し、70年以上に渡って製造業を牽引してきました。その間、無借金経営を継続して安定した経営基盤を築き上げてきたため、長期的に安心して働き続けることができます。


総務担当
将来のための新たな取り組み、
商品展開を常に挑戦し、成長し続けている会社です。
04国内外の12拠点で営業


04国内外の12拠点で営業
共和工機は、日本国内に9拠点、中国・タイ・メキシコにそれぞれ拠点を構えています。
日本全国に留まらず海外でグローバルに事業を展開しており、お客様のニーズに応じて拠点を拡大し続けている会社です。


営業担当
各拠点から迅速かつ
丁寧なサポートを行っています!
WHY WE WORK 「やりがい」を知る
01自由な戦略立てで
提案できる楽しさ


01自由な戦略立てで提案できる楽しさ
メーカーによる営業は、提案することができるラインナップが自社商品のみの販売に留まるため、提案した商品がお客様のニーズに上手くマッチしない可能性があります。一方、共和工機では、主要メーカーを含む数多くの商品を取り扱っているため、幅広い選択肢の中からお客様の希望に応え、生産性や品質の維持向上といった様々なメリットをもたらす商品を提案することができます。


営業担当
ニーズに合わせた商品を
自由な戦略で提案することができます。
02自分次第で無限大の成長


02自分次第で無限大の成長
お客様に提供するものは商品だけではなく、最新技術や市場状況などの情報も含まれるため、仕事を行う中でプロフェッショナルとしての高い専門性が身に付いていきます。加えて、お客様とコミュニケーションを図りながら信頼関係を構築し、潜在的なニーズまで引き出すことが重要な営業活動では、人間性を高めて自分自身に誇りを持つことができる点も魅力の一つです。


総務担当
会社の業績や個人の評価が、
複数回の賞与や報奨に反映されます。
03年齢に関わらず
チャレンジできる環境


03年齢に関わらず
チャレンジできる環境
共和工機は、20〜30代の若手から40〜60代の中堅が幅広く活躍しており、最高年齢80代の営業マンが現役で働いています。また、ほぼ全員が業界について全く知らないところからスタートしており、年齢に関わらず全員が同一の仕事を任せられるため、チャレンジ次第で昇進や昇給なども積極的に目指せる職場です。


総務担当
社員同士で協力し合う場面も多く、
一人で悩むことはありません!
HOW WE WORK 「働きやすさ」を知る
01専門知識を深める
教育カリキュラム


01専門知識を深める教育カリキュラム
共和工機では、業界未経験者でも不安なく業務に打ち込むことができるよう、入社後に7ヶ月間の研修期間を設けるとともに、研修後も先輩がマンツーマンで指導するサポート体制を整えています。また、様々な種類の商品やモノづくり技術に関する知識が必要となるため、定期的にメーカー研修やキャリア研修などを実施しており、専門知識を深めることができます。


営業担当
知識を詰め込むだけではなく、
経験に加え考え抜く力や人間力を学ぶことができます!
-
入社後の研修内容(一例)
- 会社歴史・風習
- 一般常識
- ビジネスマナー
- 社内規定・ルール
- 社会常識
- 営業ノウハウ
- パソコンスキル
-
メーカー研修内容(一例)
- 各メーカー商品説明会
- 各メーカー認定取得
- エンジニア販売講座
-
その他研修(一例)
- 役職別研修(ロジカルシンキング・折衝力等)
- 営業強化研修(コミュニケーション・タイムマネジメント・ヒアリング等)
- 個別勉強会(課題発見力・クロージング等)
02お客様や社員との親睦を
深める展示会・感謝の夕べ
共和工機では、定期的に自社主催の展示会や「感謝の夕べ」というお客様に感謝を伝えるイベントを開催し、お客様との親睦を深めています。社員のみで企画や準備、当日の接待などのすべてを担うため大変な面もありますが、「普段の仕事とはまた違った刺激や達成感がある」 「社員間の連携が強まった」「文化祭のようで楽しい」と社内で好評の機会でもあります。


総務担当
「みんなで一致団結して成功させよう」という空気ができ上がっています!
03休日や残業時間に対する
取り組み


03休日や残業時間に対する取り組み
共和工機では、有給取得の推進や残業時間削減の取り組みなどを行い、より社員が働きやすい環境づくりに努めています。もちろん、単にアナウンスをするだけでなく、上層部の主導による会社全体の意識改革を行うとともに、適正な業務量の割り振りや人員配置などを行っています。


総務担当
近年では年間休日日数の増加も実現しており、
改善を続けています!
04充実の福利厚生
社員や社員を支えるご家族への感謝を込め、ご家族同伴の慰安旅行やゴルフコンペ、BBQなど様々なイベントを定期的に開催しています。その他にも、本社近隣のスポーツジムの無料利用やインフルエンザの予防接種の無料利用など、充実した福利厚生を利用することができます。

総務担当
旅行等の多くの費用は会社負担で、積立もありません!
- イベント
(国内旅行・海外旅行・ゴルフコンペ・各スポーツ大会・
スキー・スノーボード・温泉・BBQ等) - スポーツジムの無料利用(本社エリアのみ)
- 健康診断・インフルエンザ予防接種
- 各種お祝い(創立記念・新築・結婚・出産等)
- 生命医療保険等の加入

総務担当
旅行等の多くの費用は会社負担で、積立もありません!
REQUIREMENTS/ENTRY
募集要項・エントリー
共和工機では、新卒・中途問わずエントリーを随時受け付けています。
先輩インタビューや募集要項をご覧いただいた上で、お電話・メールフォームよりお気軽にご連絡ください。
採用担当
製造業の発展に不可欠な
設備・技術投資をサポートする重要な仕事です!